ここ数年では結婚式での両親へのサプライズプレゼントとしてすっかり定着した体重ベアですが、私が両親へ送ったのは10年前です。結婚式での両親へのサプライズで送りました。
体重ベアとは自分が産まれたときの体重の重さのくまのぬいぐるみです。花嫁の手紙を読み終えたあとに両親へ贈り、「私が産まれたときはこんなに軽かったのに、今ではこんなに大きくなりました。ありがとう」と感謝の気持ちを添えて贈ります。
受け取る側の両親からすると体重ベアとはなにか知らない方も多いので、司会の方が「体重ベアとは…」と説明をしてくださります。その説明を聞き、ぬいぐるみを抱えた両親は泣いていました。
私や夫は3000グラムくらい、ごく普通の体重で産まれましたが、中にはとっても大きかったり、未熟児で生まれた方もいるのではないでしょうか?受け取った両親は息子・娘が産まれたときのことを思い出し、「無事にここまで大きくなってくれてよかった、こちらこそ、私たちのところに生まれてきてくれてありがとう」改めて感じるのではないでしょうか?
すっかり定番になった体重ベアではありますが、やっぱり受け取った両親はしみじみ感動するかと思います!だって、目の前にいる息子・娘はこんなに大きくなったのですから。特に、未熟児で生まれたような方の両親は体重べアを贈られると感動されるかと思います。
重さだけではなく、自分が子どものときに着ていた服などがもし家に残っていれば、それをリメイクするなどしてくまの洋服にしたりして、ちょっとしたアレンジを加えたりしてもいいですね。
素敵なサプライズになりますように。